就職活動でエージェントを利用する際のメリットや注意点とは

転職エージェントを活用することで、さまざまなメリットがありますが、いくつか注意すべき点もあるのです。

そこで本記事では、学生が就職活動の際に転職エージェントを活用するメリットや注意点について詳しく解説していきます。

学生が就職活動を行う際には、自身の力だけで活動する人がいれば、就職のサポートをしてくれるエージェントを利用する人もいるでしょう。

就職エージェントとは

就職エージェントとは、就職活動をする学生を全般的にサポートしてくれるサービスです。実際のサポート内容は利用するエージェントの企業によって異なりますが、基本的には、求人探しから内定の交わしまでをサポートしてくれます。

中には、入社後も働いてみて大丈夫そうかといった「入社後フォロー」をしてくれるエージェントもあり、自分1人で就職活動を行うのは不安という人にはおすすめのサービスでしょう。

就職エージェントを活用する6つのメリットとは

まずは、転職エージェントを活用する際の主なメリットを6つ紹介します。

1、無料で利用できる

1つ目のメリットは、無料で利用できる点です。

基本的に就職エージェントを利用する際は無料でサポートをしてくれます。しかし、中には履歴書や職務経歴書の添削などを有料で対応しているエージェントもあるため、事前に何のサービスを受ける場合に費用が発生するのかは確認しておいた方が良いでしょう。

2、企業の詳細情報も教えてくれる

2つ目のメリットは、企業の詳細情報を教えてくれる点です。

自身で企業の詳細を調べるには、インターネット上に公開されている情報や口コミしかありません。しかし、エージェントに依頼をすることで、企業についての詳細かつリアルな情報を教えてくれます

3、自分にはなかった新たな選択肢を提案してくれる

3つ目のメリットは、新たな選択肢を提案してくれる点です。

1人で求人を探す際には業種や業界を絞って探すため、探せる企業がある程度、探せる企業が絞られます。しかし、就職エージェントを活用することで、さまざまな業種や業界の中で性格や希望に合っている企業を探してきてくれるのです。

そのため、もともとは自身の頭にも無かった業種や業界の選択肢が広がり、より自身に合った企業が見つけやすくなります。実際に、就職活動を始めた当初には考えもしなかった業界に入社するという人も少なくありません

4、書類作成のサポートをしてくれる

4つ目のメリットは、書類作成のサポートをしてくれる点です。

就職活動では、履歴書や職務経歴書といった企業に提出する書類作成が必要不可欠になります。また、履歴書や職務経歴書の質は、選考の通過率にも大きく影響するため、ただ作成すればいいというわけではありません。

その点、就職エージェントを活用することで、履歴書や職務経歴書の作成をプロに協力してもらえるため、書類の質が担保されやすくなります

5、悩みや不安の相談に乗ってくれる

5つ目のメリットは、悩みや不安の相談に乗ってくれる点です。

就職活動は学生にとって初めての経験であり、自分の人生を大きく左右するイベントであるため、さまざまな悩みや不安が生じるでしょう。

そんな時、就職活動のプロ目線で相談に乗ってくれるため、周囲の知人や友人に相談するよりも的確なアドバイスをしてもらいやすいです。

6、選考の辞退を代わりに伝えてくれる

6つ目のメリットは、選考を辞退する時に代わりに企業へ伝えてくれる点です。

就職活動では複数の企業の選考を受けるため、入社を決める企業があれば、断る企業もあります。しかし、中には「断りを伝えるのが苦手」という方もいるでしょう。

そんな時、就職エージェントを活用することで、自身の代わりに企業へ断りの連絡を伝えてくれるため、気軽に入社する企業が決められます

就職エージェントの注意点とは

就職エージェントを活用することでさまざまなメリットはありますが、いくつかの注意点もあるため、紹介していきます。

企業側の採用ハードルが高くなることも

就職エージェントは就活生を企業に紹介して仲介を行うことで、企業から仲介手数料としての報酬を受け取ります。お金を支払う企業側からすれば「せっかくお金を払うのであれば優秀な人材に絞りたい」と思うのが至極当然でしょう。

対して、就職エージェントを利用せずに自己応募した就活生を採用する際は、企業側もお金を支払うことはありません。そのため、就職エージェントを活用することで、ある程度、内定獲得までのハードルが高くってしまうでしょう。

担当者の裁量が大きく影響する

就職エージェントのサービスやサポート内容は、どの担当者になっても変わりません。しかし、サービス内容の質は担当者の裁量に大きく影響してしまいます

そのため、経験豊富なベテランが担当になるのか、入社1年以内の新人が担当になるのかは運任せになってしまうといっても過言ではありません。もしサービスの質に不満を感じた場合は、担当者を変更してもらうこともできるため、相談してみるといいでしょう。

言われるがまま入社する企業を決めてしまうのは危険

就職エージェントは、就職のプロであり、自分1人で探すときよりも正確かつ有益な情報を提供してくれます。そのため、担当者に信頼を置き「この人の言うことなら間違いない」と感じることもあるでしょう。しかし、就職活動はあくまで自分自身の人生を左右するイベントであるため、周りの人の意見を決め手に入社する企業を決めるのは危険です。

「エージェントに勧められたからこの会社に決める」という理由だけで入社をしてしまうと、入社後に「やっぱり自分で決めればよかった」という後悔に繋がりかねません。そのため、入社する企業を決める際は、必ず自分の判断で決めるようにしましょう。

就職エージェントを利用して、ハードルの高さ以上のメリットを得よう

今回は、就職活動の際に就職エージェントを活用するメリットや注意点について解説しました。

就職エージェントを活用することで、内定のハードルが上がってしまうというデメリットがありますが、それ以上に大きなメリットを得られます。そのためには、少しでも自身の性格や希望を理解してくれる担当者を探し出し、有意義な就職活動にしていきましょう。